血液内科
貧血や各種造血器疾患に対して免疫療法、化学療法、分子標的療法、自家末梢血管細胞移植などの医療を施行しております。同種造血管細胞移植は行えませんが、最先端の医療を提供する体制を整えております。
無菌室は4床開設しております。高齢の方や合併症のある方などには、患者さんの病態に応じQOLを配慮した治療法も選択しています。治療法の選択にあたってはつねに親切丁寧な説明を行い、患者さんとの心の触れ合いを大切にした医療を心がけています。
主な対象疾患
- 各種貧血
- 悪性リンパ腫
- 多発性骨髄腫
- 急性白血病
- 慢性白血病
- 血小板減少症
- 骨髄異形成症候群
当院で行える検査・術式
- 骨髄穿刺、生検
- リンパ節生検
- 摘脾
- 骨髄染色体検査
- 骨髄表面マーカー検査
- 遺伝子検査
- 無菌室での治療
休診代診
▼ この表は横にスワイプ(スライド)できます
10/10 (火) |
全日 |
休診 |
柏村 眞 |
10/11 (水) |
全日 |
休診 |
柏村 眞 |
担当医表
夜間・休日診療のご案内
内科
受付時間【午前】7:30~11:00 【午後】12:00~16:30
〈お問い合わせ窓口〉047-345-1111(病院窓口)
急遽、担当医が変わる場合がございますのでご了承ください。
女性医師
▼ この表は横にスワイプ(スライド)できます
担当医表(PDF版のダウンロード)
所属医師
血液内科部長
田所 治朗 (たどころ じろう)
血液内科
専門・得意分野 |
血液内科全般 |
資格・所属学会 |
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医
日本血液学会血液専門医・血液指導医
日本臨床腫瘍学会暫定指導医
ICD制度協議会ICD(インフェクションコントロールドクター)
緩和ケア研修会修了
日本医師会認定産業医
がんリハビリテーション研修会修了
日本リハビリテーション医学会 急性期病棟におけるリハビリテーション医師研修会修了
|
血液内科顧問
柏村 眞 (かしむら まこと)
血液内科
専門・得意分野 |
血液内科全般 |
資格・所属学会 |
日本内科学会認定内科医・指導医
日本血液学会血液専門医・血液指導医・功労会員
日本輸血・細胞治療学会認定医・特別会員
日本リンパ網内系学会評議員 |
血液内科医長
守屋 慶一 (もりや けいいち)
血液内科
専門・得意分野 |
|
資格・所属学会 |
医学博士
日本内科学会総合内科専門医
日本血液学会血液専門医・血液指導医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
緩和ケア研修会修了 |
血液内科医長
澁澤 基治 (しぶさわ もとはる)
血液内科
専門・得意分野 |
血液内科一般 |
資格・所属学会 |
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医
日本血液学会血液専門医・血液指導医
緩和ケア研修会修了
日本作業療法士協会 がんのリハビリテーション研修会修了
|
渡邉 彩 (わたなべ あや)
血液内科
- 患者さんにご挨拶
- 精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします。
専門・得意分野 |
血液内科 |
資格・所属学会 |
日本内科学会認定内科医
日本血液学会血液専門医 |
診療科案内